活動報告3 環境保全活動とグリーン・デンティストリー

廃棄物の削減とリサイクル

 

ジーシーグループでは、2007年にゼロエミッション工場を達成した富士小山工場を中心に、グループ全体でのゼロエミッションをめざしていきます。
また、ジーシー独自の評価基準にもとづき職場の環境管理活動を審査する制度を導入し、オフィスの環境改善も図っています。

 

  工場での廃棄物削減                                                                                            

 

富士小山工場では、2007年にゼロエミッション工場を達成し、現在までそれを維持しています。富士小山工場の廃棄物は100%リサイクル化が完了しておりますが、その中で2022年度は可燃ゴミ(サーマルリサイクル)として焼却されていた紙ゴミを分別して回収し、環境負荷の少ないマテリアルへ変更しました。今後は、ジーシーグループで廃棄に困っているゴミを富士小山工場で引き受けるなど、グループ全体でのゴミゼロエミッションをめざします。
また、製造工程では歩留まりの向上、廃棄物の削減を積極的に行い、環境負荷低減のための改善を実施しています。特に、「からくり改善」と称した環境負荷のかからない工夫をした工程づくりを心がけています。

 

廃棄物量(m3)

 

  オフィスでの廃棄物削減                                                                                 

ジーシーでは、環境管理活動が総合的に優れ、一定基準をクリアしたセクションを「環境オフィス制度認定セクション」として社内資格認定をしています。2001年より、結果系、要因系からなるジーシー独自の評価基準に基づき審査するこの制度を導入し、現在51セクションが認定されています。
この活動により、廃棄物やコピー用紙の削減、省エネなど、オフィス環境の改善が図れるようになりました。

 

コピー用紙購入枚数(千枚)
 
 
 
環境保全意識の醸成・浸透のため、rd
さまざまな活動を行っています。

総務部 環境安全管理課
下田 万尋

私の所属する総務部 環境安全管理課は、本郷・板橋サイトの事務局部署として、ISO14001に基づく環境管理活動を推進しています。定期的に開催される環境管理委員会で環境保全意識の醸成・浸透のため、各施設のCO2排出量や電気使用量、職場毎の廃棄物量等を発信しています。また地道な活動として、ゴミの分別徹底のために朝礼会など社員が集まる場で呼びかけたり、分別内容がわかりやすい表を作成・配布してゴミ捨て場に掲示したり、正しく分別することで資源として再利用できるゴミがあることなどを啓発したりしています。一人ひとりの心がけが環境配慮につながることをさらに浸透させ、行動に結びつくようこれからも頑張っていきたいと思います。