Skip to main content
Home 株式会社ジーシー
製品Q&A(よくある質問)

Main navigation

    • 製品情報
      • 新製品のご紹介
      • 製品カタログ
      • 製品に関するQ&A(FAQ)
      • ToothPad & 動画
      • 診療用大型機器
      • 開業をお考えの方に
      • 材料製品専門サイト
      • インプラント
      • CAD/CAM Systems
      • 添付文書検索
      • 診療報酬改定に係わるジーシー製品のご紹介
    • 株式会社ジーシー
      • トップ挨拶
      • 会社概要
      • 沿革
      • 事業所
      • 事業領域
      • 品質の追求
      • 社会への貢献
      • なかまの力
      • CSRレポート2022
      • SDGsへの取り組み
      • 今日の富士山
    • GC News
      • 最新トピックス
      • 一般向けニュース
    • 製品発表
      • 新着情報
      • 安全に使用するため
      • 正しく使用するには
      • 生産・販売中止に関する情報
      • 製品修理情報
      • 薬事法および医療法に関する情報
    • GC友の会 ご案内
    • 歯科医師会員向け
    • 勤務歯科医師会員向け
    • 歯科技工士会員向け
    • 歯科衛生士会員向け
    • GC友の会 Q&A
    • GC友の会 登録事項変更
    • GC友の会 会員専用ページ
    • GC友の会 会員専用ページ~体験版~
    • 講演会・セミナー
    • GC Webセミナー
    • GC友の会メールマガジン 配信申込
    • 第5回国際歯科シンポジウム
    • 歯科専門家向け
      • ToothPad(動画)
      • ケースプレゼンテーション
      • 学会・デンタルショー
      • 臨床座談
      • 歯科診療における院内感染対策
      • 学術情報・エビデンス
      • トピックス
      • GC CIRCLE エッセイ
      • 医療保険の基礎知識
    • 一般の方向け
      • 歯とお口の健康情報サイト
      • マウスピース矯正
  • 採用情報

A healthy smile greatly contributes to your quality of life

EOMのさらなる進化

イオム 和 専用サイトはこちら

G-フィックス

製品情報はこちら

シェイク!ミックスストーン

特設サイトはこちら

時代の変化の先を見据える

新しいソリューション「G-ZONE」

Virtual Exhibition

Webセミナー

2023年度 GC友の会
入会受付中

サイトランス グラニュール

Cytrans® 製品情報はこちら

ジーシー 公式アプリ

ダウンロードはこちら

森とアートの工場へ・・・
富士小山工場 Wall Art

GetConnected

特設サイトはこちら

  1. Home
  2. 教育
  3. 歯科専門家向け
  4. 学術論文・エビデンス

学術論文・エビデンス

カテゴリー

  • 合着・接着用材料 (14)
  • 充填材料 (13)
  • ボンディング材 (33)
  • 歯冠材料 (10)
  • 印象材・義歯床材料 (10)
  • CAD/CAM (16)
  • 診断 (14)
  • 予防 (11)
  • 骨再生・インプラント (23)
  • その他 (10)
  • BioUnion (0)
content
すべての学術論文 154 件を表示中
トピック
日付
Bond Strength to Implant Abutment Materials and Chemical Polymerization Property of Self-Adhesive Resin Cements
Bond Strength to Implant Abutment Materials and Chemical Polymerization Property of Self-Adhesive Resin Cements
Date
01月 30日 2023
Kakinuma Hiroaki, Sasaki Keiichi (Tohoku University)

 

2022 IADR/APR General Session (Virtual) Final Presentation ID: 0266
概要

ジーセムONE EMは、チタンおよびジルコニアに対して高いせん断接着強度を持ち、高い曲げ強度も示すことが示されました。 この材料は、インプラントアバットメント材料に対して接着耐久性を有することが期待されます。

関連商品
ジーセムONE EM
Evaluation of Post Milling Microcrack Formation in Lithium Disilicate Block
Evaluation of Post Milling Microcrack Formation in Lithium Disilicate Block
Date
01月 30日 2023
Murata Yusuke, Hokii Yusuke, Akiyama Shigenori, Fusejima Futoshi (GC Corporation)

 

2022 IADR/APR General Session (Virtual) Final Presentation ID: 1237
概要

イニシャル LiSi(リジ)ブロックは結晶粒子が小さく緻密であることが特徴です。それによりミリング加工後の表面のマイクロクラックが浅くて研磨で容易に除去できると示されています。

関連商品
イニシャル LiSi(リジ)ブロック
Evaluation of Pull-out Resistance of the Novel Alginate Impression Material
Evaluation of Pull-out Resistance of the Novel Alginate Impression Material
Date
01月 30日 2023
Hirano Ayumu, Tachino Atsushi, Fusejima Futoshi (GC Corporation)

 

2022 IADR/APR General Session (Virtual) Final Presentation ID: 0696
概要

アローマインジェクションはオートミックスカートリッジに入ったペーストタイプのアルジネート印象材で、シリコーン印象材よりも印象採得時の歯に掛かるストレスが小さいことが示されました。動揺歯を含む歯列の正確な印象採得にも役立つことが示唆されています。

関連商品
アローマインジェクション
A Comparison of Different Bone Graft Substitutes With Apatite Structure in Vivo
A Comparison of Different Bone Graft Substitutes With Apatite Structure in Vivo
Date
01月 30日 2023
Kimura Naruki, Sakaguchi Yusuke, Kitamura Nagomi, Yamanaka Katsuyuki, Fusejima Futoshi (GC Corporation)

 

2022 IADR/APR General Session (Virtual) Final Presentation ID: 0163
概要

サイトランスグラニュールは、インプラント周囲の骨欠損において高い骨再生能を有することが示されました。

関連商品
サイトランス グラニュール
Role of Stem Cells Around Carbonate Apatite as Bone Substitute
Role of Stem Cells Around Carbonate Apatite as Bone Substitute
Date
01月 30日 2023
Takahashi Ryosuke, Atsuta Ikiru, Narimatsu Ikue, Zhang Xiaoxu, Egashira Yuki, Koyano Kiyoshi, Ayukawa Yasunori (Kyushu University)

 

2022 IADR/APR General Session (Virtual) Final Presentation ID: 0334
概要

炭酸アパタイト骨補填材が抜歯窩の骨形成と軟組織の治癒を促進することが示唆されています。特に動物実験から治癒に関与する間葉系幹細胞(MSC)の集積が見られること、およびin vitro実験からはMSCとの共培養でIGF-1、VEGFといった治癒を促進する成長因子の発現が増えると報告されています。

関連商品
サイトランス グラニュール
Evaluation of Bonding Layer Durability of HEMA-Free 2-Step Self-Etch Adhesive
Evaluation of Bonding Layer Durability of HEMA-Free 2-Step Self-Etch Adhesive
Date
01月 30日 2023
Higashi Sayaka, Shoji Takumi, Hirano Kyosuke, Fusejima Futoshi (GC Corporation)

 

2022 IADR/APR General Session (Virtual) Final Presentation ID: 1353
概要

HEMAフリーの2ステップセルフエッチングボンディング材であるG2-ボンド ユニバーサルは、1年間の水浸漬後でも高い曲げ強度とビッカース硬度を有することが示されました。吸水率が低く経時劣化を抑制し、長期にわたる臨床パフォーマンスの可能性が期待されます。

関連商品
G2-ボンド ユニバーサル
【クリニカル・アドバンス】時短×適合性×審美性「ジーシー イニシャル LiSi(リジ) ブロック」の臨床
【クリニカル・アドバンス】時短×適合性×審美性「ジーシー イニシャル LiSi(リジ) ブロック」の臨床
Date
10月 25日 2022
小林幹宏、新妻由衣子、真鍋厚史 (昭和大学)

 

デンタルダイヤモンド 2022年11月号
概要

本文献では、二ケイ酸リチウムガラスセラミックブロック「ジーシー イニシャル LiSi ブロック」の時短、適合性、審美性に優れている点を論じ、日々の臨床で非常に有用な材料であると紹介されています。特にインレー修復の症例を挙げ、ミリング後5分程度の研磨で鏡面仕上げで色調が調和し、診療時間を大幅に短縮できると論じられています。

関連商品
イニシャル LiSi(リジ)ブロック
Relationship between age and occlusal force in adults with natural dentition
Relationship between age and occlusal force in adults with natural dentition
Date
10月 20日 2022
Shiga H, Komino M, Yokoyama M, Sano M, Arakawa I, Nakajima K, Fujii S(日本歯科大学)

 

Odontology. 2022 Sep 28.
概要

成人385名を対象にデンタルプレスケールIIを用いた咬合力評価をおこなった結果を解析し、咬合力の年齢依存について報告されています。

関連商品
デンタルプレスケールII
Digital Volumetric Analysis of CAD/CAM Polymeric Materials after Tooth Brushing
Digital Volumetric Analysis of CAD/CAM Polymeric Materials after Tooth Brushing
Date
10月 20日 2022
Abad-Coronel C, Palomeque A, Mena Córdova N, Aliaga P

 

Polymers (Basel). 2022 Aug 26;14(17):3499
概要

CAD/CAMレジンブロックのブラッシング摩耗試験前後の体積を評価されています。評価した試験群の中でセラスマートは摩耗量が最も少なかったと報告されています。

An exploratory clinical trial to evaluate the safety and efficacy of combination therapy of REGROTH® and Cytrans® granules for severe periodontitis with intrabony defects
An exploratory clinical trial to evaluate the safety and efficacy of combination therapy of REGROTH® and Cytrans® granules for severe periodontitis with intrabony defects
Date
06月 1日 2022
Kitamura M, Yamashita M, Miki K, Ikegami K, Takedachi M, Kashiwagi Y, Nozaki T, Yamanaka K, Masuda H, Ishihara Y, Murakami S

 

Regen Ther. 2022 Jun 21;21:104-113.
関連商品
サイトランス グラニュール
新しい合着用レジン添加型グラスアイオノマーセメント:接着強さと曲げ特性
新しい合着用レジン添加型グラスアイオノマーセメント:接着強さと曲げ特性
Date
05月 21日 2022
入江正郎1、丸尾幸憲2、西川悟郎2、松本卓也1 (1岡山大学、2岡山大学病院)

 

第79回日本歯科理工学会学術講演会
概要

“フジルーティング EX Plusの接着強さと曲げ特性は、市販の同種製品と比較して同等以上の優れた結果を示すことがわかった”と結論付けられています。

関連商品
フジルーティング EX Plus
Influence of bonding agent application method on the dentin bond durability of a two-step adhesive utilizing a universal-adhesive-derived primer
Influence of bonding agent application method on the dentin bond durability of a two-step adhesive utilizing a universal-adhesive-derived primer
Date
04月 1日 2022
Katsuki S, Takamizawa T, Yokoyama M, Sai K, Tamura T, Ishii R, Kamimoto A, Miyazaki M (日本大学)

 

Eur J Oral Sci. 2022 Apr 26
概要

“G2-Bond Universalは象牙質に対し、他の2ステップボンディング材と同等以上の接着耐久性を示すことが明らかとなった”と結論付けられています。

関連商品
G2-ボンド ユニバーサル
【クリニカル・アドバンス】初めてのサイトランス® グラニュール ―ソケットプリザベーション(顎堤保存術)における活用
【クリニカル・アドバンス】初めてのサイトランス® グラニュール ―ソケットプリザベーション(顎堤保存術)における活用
Date
03月 1日 2022
今井実喜生、熱田 生、鮎川保則 (九州大学)

 

デンタルダイヤモンド 2022年4月号
概要

本稿では、「いままで骨補塡材に縁がなかった」、「何となくハードルが高い」と思っていた先生方に向けて、骨補塡材を使うことがインプラント治療や審美治療に付随した特殊な手技ではなく、「日常臨床でも使える」、「抜歯後の一手間で骨を守れる」ものであることが紹介されています。ここで示された症例のように抜歯後の顎堤吸収をうまくコントロールできた際には、その後の治療の幅も大きく広がると論じられています。

関連商品
サイトランス グラニュール
Effect of carbonate apatite as a bone substitute on oral mucosal healing in a rat extraction socket: in vitro and in vivo analyses using carbonate apatite
Effect of carbonate apatite as a bone substitute on oral mucosal healing in a rat extraction socket: in vitro and in vivo analyses using carbonate apatite
Date
03月 1日 2022
Yuki Egashira, Ikiru Atsuta, Ikue Narimatsu, Xiaoxu Zhang, Ryosuke Takahashi, Kiyoshi Koyano, Yasunori Ayukawa (Kyushu University)

 

Int J Implant Dent. 2022 Mar 7;8(1):11.
概要

本論文では動物を用いた抜歯窩治癒モデルにおいて、炭酸アパタイト製骨補填材が軟組織治癒を早め、粘膜の瘢痕形成がなかったと報告しています。 in vitro試験結果と総合して、炭酸アパタイト骨補填材は線維芽細胞に作用してコラーゲン線維を発現させ、結合組織の治癒を有意に促進すると考察されています。

関連商品
サイトランス グラニュール
Bond Strength of G2-BOND Universal
Bond Strength of G2-BOND Universal
Date
03月 1日 2022
M. Cowen, D. Graham, J.M. Powers

 

No.147 DENTAL ADVISOR Research Reports
概要

“G2-BOND Universalは、象牙質とエナメル質に対して1年後も良好な接着強度を発揮しました”と結論付けられています。

関連商品
G2-ボンド ユニバーサル
Poly(lactic acid/caprolactone) bilayer membrane blocks bacterial penetration
Poly(lactic acid/caprolactone) bilayer membrane blocks bacterial penetration
Date
02月 1日 2022
Gabriela L. Abe, Ririko Tsuboi, Haruaki Kitagawa, Jun-Ichi Sasaki, Aonan Li, Tomoki Kohno, Satoshi Imazato (Osaka University Graduate School of Dentistry)

 

J Periodontal Res. 2022 Feb 25. doi: 10.1111/jre.12980. Online ahead of print.
概要

L-ラクチド‐εカプロラクトン共重合体からなる吸収性GBRメンブレンの細菌接着、透過性に関する評価の論文。同材料は口腔内細菌の付着が少なく、かつ、透過もブロックしたことから、組織再生治療において膜が露出してしまっても良好な結果に貢献しうると論じられています。

関連商品
サイトランス エラシールド
Immediate bond performance of resin composite luting systems to saliva-contaminated enamel and dentin in different curing modes
Immediate bond performance of resin composite luting systems to saliva-contaminated enamel and dentin in different curing modes
Date
01月 20日 2022
Ishii R1, Takamizawa T1, Katsuki S1, Iwase K1, Shoji M1, Sai K1, Tsujimoto A2, Miyazaki M1 (1日本大学、2アイオワ大学)

 

European Journal of Oral Sciences
概要

“ジーセム ONE EMは、硬化モード、保管期間、または歯の基質に関係なく、唾液汚染のあるグループとないグループとの間でせん断接着強さに有意な差を示さなかった”と結論付けられています。

関連商品
ジーセムONE EM
Can a New HEMA-free Two-step Self-etch Adhesive Improve Dentin Bonding Durability and Marginal Adaptation?
Can a New HEMA-free Two-step Self-etch Adhesive Improve Dentin Bonding Durability and Marginal Adaptation?
Date
12月 1日 2021
Tichy A1, Hosaka K2, Yang Y3, Motoyama Y3, Sumi Y4, Nakajima M3, Tagami J3 (1プラハ・カレル大学(チェコ)、2徳島大学、3東京医科歯科大学、4国立長寿医療研究センター)

 

J Adhes Dent. 2021 Dec 3;23(6):505-512.
概要

“親水性モノマーを含まないG2-ボンド ユニバーサルは象牙質に対して耐久性のある接着性を示す”と結論付けられています。

関連商品
G2-ボンド ユニバーサル
新規開発の仮封材:I級窩洞辺縁部適合性と圧縮強さ
新規開発の仮封材:I級窩洞辺縁部適合性と圧縮強さ
Date
10月 16日 2021
入江正郎1、丸尾幸憲2、西川悟郎2、松本卓也1 (1岡山大学、2岡山大学病院)

 

第78回日本歯科理工学会学術講演会
概要

“キャビトン ファストは、従来の石膏系仮封材と比較して統計的に類似の値を示し、仮封材としての有用性が示された”と結論付けられています。

関連商品
キャビトン ファスト
レジンセメントの二ケイ酸リチウムガラスとの接着性に及ぼすフッ酸とプライマーやユニバーサルボンドの影響
レジンセメントの二ケイ酸リチウムガラスとの接着性に及ぼすフッ酸とプライマーやユニバーサルボンドの影響
Date
10月 16日 2021
吉田圭一、澤瀬 隆

 

第78回日本歯科理工学会学術講演会
概要

“レジンセメントの二ケイ酸リチウムガラスセラミックスとの接着においては、フッ酸は必要不可欠であることと、シランカップリング剤含有のプライマーは、ユニバーサルボンドよりマルチプライマーやセラミックプライマーを使用した方が望ましいことが明らかになった”と結論付けられています。

関連商品
ジーセムONE EM
G-マルチプライマー

Pagination

  • Current page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • Page 5
  • Page 6
  • Page 7
  • Page 8
  • Next page ››
  • Last page 最後 »
フォーカス製品
  • G-フィックス
  • シェイク!ミックスストーン
  • ジーニアル アコード
  • G2-ボンド ユニバーサル
  • ジーセムONE システム
  • CAD/CAM システム
  • インプラント システム
  • イニシャル シリーズ
  • ルシェロ シリーズ
  • イオム アクア
  • Aadva GX-100 3D
  • 口腔機能情報サイト
コネクト
  • GC友の会
  • 採用情報
  • 教育
  • ニュース
  • COVID-19に関するお知らせ
  • 講演会・セミナー
GCグローバル
  • GCヨーロッパ
  • GCインターナショナル
  • GCAadvaインプラント
サポート
  • X線機器ご使用歯科医院様専用
  • お問い合わせ受付(電話またはメール)
  • ユニット/X線装置の修理依頼
  • 製造販売中止のご案内

recaldent MI21

日本医学会総会

QA Icon

Footer menu

  • © GC JAPAN 2022 |
  • 無断転載禁止 |
  • お問い合わせ |
  • 当サイトの利用条件 |
  • 個人情報保護方針 |
  • クッキーポリシー