【開催中止】GCプレミアムフォーラム クリニカル マテリアル 材料学講座 ~レジン編~化学的特性を理解して使いこなす!〈午前〉

所在地

日本

東京
GC Corporate Center

開始日/終了日
-
フォーマット
GCセミナー
定員
Dr.10名
開催場所
関東・甲信越
参加登録料

無料

概要説明

説明

「材料学講座 ~レジン編~」は、日常臨床で使われているレジン材料及び関連材料の化学的特性を理解して、製品の正しい取り扱いを学ぶ研修会です。講義はジーシー研究員が担当します。日頃疑問に思っていることや困っていることをお気軽にご質問ください。実習ではたくさんのレジン製品を使ってテンポラリークラウンの製作を行います。実際にお試しいただくことにより、ご自分の診療スタイルにぴったりの製品が見つかるかもしれません。 みなさまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

 

お申込・お問い合わせ先

DIC(デンタルインフォメーションセンター) TEL 03-3815-1511 FAX 03-3815-3421

 

ジーシー研究員

【講義】 ■レジンの化学的特性を学ぼう 歯科で使用されているレジン製品の化学的特性と取り扱いの注意点について解説します。 また、審美性を向上させる製品や、作業時間短縮に役立つ製品などの 関連材料についてもご紹介し、その製品特徴や使用方法について解説します。 ■もう一度プライマーを考えよう たとえば、アクリルレジンにコンポジットレジンを追加築盛したいとき、 どのプライマーを使ったらいいのか迷いませんか? この講義では、材料別にどの場面でどのプライマーを使うべきなのか、具体的に解説します。 【実習】 講義で解説した材料を使用して、テンポラリークラウンの製作を行います。 さまざまな臨床に対応した支台歯模型を用意しておりますので、ご自由にお使いください。 また、最新のテンポラリー用レジンや、ステイン材、コーティング材、フロアブルレジン等たくさんの製品を準備しておりますのでご自由にお試しいただけます。

 

講演者・講師

ジーシー研究員

対象者
歯科医師