【歯科医師・歯科衛生士ペア料金】
Drが友の会会員の方
・・・26,250円
Drが友の会歯科医師会員スタッフの方
・・・29,400円
Drが友の会歯科医師会員以外の方
・・・36,750円
【歯科医師単独】
友の会会員の方
・・・21,000円
友の会歯科医師会員のスタッフの方
・・・24,150円
友の会会員以外の方
・・・31,500円
【歯科衛生士単独】
友の会会員の方
・・・15,750円
友の会歯科医師会員のスタッフの方
・・・18,900円
友の会会員以外の方
・・・26,250円
説明
インプラント治療を成功に導くためには、診査診断・治療計画立案からメインテナンスまで、患者さんのリスクマネージメントを考慮して行っていくことが重要となります。そのためには、歯科医師と歯科衛生士それぞれが、お互いの業務内容を充分に理解し、情報を共有していくことが必要不可欠となります。本セミナーではチームアプローチをより強固なものとしていくためのさまざまなノウハウを、歯科医師・歯科衛生士それぞれの立場からご講義いただきます。歯科医師・歯科衛生士のペアでの参加が効果的です。
備考
※受講料には、昼食代を含みます。
セミナー内容
【レクチャー】 ・全身疾患を見落とさない問診の工夫 ・初期治療計画(細菌検査など各種検査について) ・サージカルスキル(インプラント埋入時のポイント、歯科衛生士の役割、インプラント周囲炎について) ・メインテナンス(インプラント周囲炎の見つけ方、レントゲンの見かた、TBIなど) ・器具の管理 ・経営について など 【実習】 ・トレーシング練習
お申込・お問い合わせ先
東京支店 TEL 03-3813-5751 FAX 03-3815-1513
吉野 敏明 先生
インプラント治療の成功は、手術前処置である歯周基本治療、感染を起こさない外科処置、そして適切なメンテナンスに依存するが、そのすべてに歯科衛生士が関与する。特に手術を迅速かつ適切に行うためには、手術介助者の能力に依存する部分が非常に大きい。そのためには、歯科衛生士と歯科医師の強い連携が必要である。今回のセミナーでは、オペ時の介助者のポジショニングやインストゥルメントワーク、術者と介助者のチームワークの取り方、また治療機器や器具の管理の勘所なども学んで頂く。