定員
Dr.10名
開催場所
関東・甲信越
参加登録料
友の会会員の方
・・・2,000円
友の会会員以外の方
・・・12,000円
概要説明
説明
【マイクロスコープ導入・活用イブニングセミナー】
マイクロスコープってどうなの? にお答えします
備考
※受講料には、テキスト代を含みます。
セミナー内容
◆ マイクロスコープを導入した理由 ◆ 活用できるまでの紆余曲折 ◆ マイクロスコープがもたらす医院の変化 ◆ 機種選定のポイント
お申込・お問い合わせ先
東京支店 TEL 03-3813-5751 FAX 03-3815-1513
フリースペース 1
櫻井 善明 先生
「手術用顕微鏡(マイクロスコープ)は「良好な治療結果」が得られやすいと注目を浴びています。 しかし、「どう活用するのか?」「臨床はどう変わるのか」といった質問を頂く事が多く、導入の際に不安を感じている先生が多いのも事実です。 マイクロスコープは診療のための道具ではありますが、ドクターのためだけのものではありません。歯科衛生士や医院全体で共有することで最大限に効果を発揮するツールにもなります。短時間ではありますが、ギュッと詰まった実りある楽しい時間を皆様と共有したいと思います。」
講演者・講師
櫻井 善明 先生
林 智恵子 先生
対象者
歯科医師