定員
24名
開催場所
関東・甲信越
参加登録料
友の会会員の方・友の会歯科医師会員のスタッフの方
・・・10,800円
友の会会員以外の方
・・・21,600円
概要説明
説明
【歯科医院のワンランクアップをめざしたウィークデーセミナー】
医院スタッフさまの「自分磨き」を応援するウィークデーセミナー。経験豊かな講師が歯科の現場に沿った内容で楽しくお届けします。
明るく活気ある職場づくり、そして患者さんに喜ばれる快適な医院づくりのために、スタッフ皆さまでのご参加をぜひおすすめください!
医院スタッフさまの「自分磨き」を応援するウィークデーセミナー。経験豊かな講師が歯科の現場に沿った内容で楽しくお届けします。
明るく活気ある職場づくり、そして患者さんに喜ばれる快適な医院づくりのために、スタッフ皆さまでのご参加をぜひおすすめください!
備考
※受講料には、教材代を含みます。
セミナー内容
◆ 食事指導の必要性 ◆ 食事指導のヒント(砂糖や主食・主菜・副菜の摂り方) ◆ 噛む実習 ◆ 自分自身の食生活チェック ◆ ロールプレイング など
お申込・お問い合わせ先
東京支店 TEL 03-3813-5751 FAX 03-3815-1513
フリースペース 1
鈴木 和子 先生
セルフケアやプロフェッショナルケアを頑張って行っても、プラークの質や歯肉の状態が良くならない。そういった経験はありませんか? 食事が原因の1つかもしれません。食事の見直しによって口腔内が改善できるだけでなく、健康支援にもつながります。まずはあなたの食事チェックからはじめてみませんか? [講師ご紹介] 横浜歯科臨床座談会のむし歯予防研究会にて食事指導勉強会リーダーを務める。
講演者・講師
鈴木 和子 先生
対象者
歯科医師
歯科技工士
歯科衛生士
その他