やっぱりできる下顎総義歯の吸着

所在地

日本

東京
GC R&Dセンター(東京都板橋区蓮沼町)

開始日/終了日
-
フォーマット
GCセミナー
定員
Dr.16名
開催場所
関東・甲信越
ニチトシ生涯学習コード
2606(7)
参加登録料

友の会会員の方
・・・42,000円
友の会歯科医師会員のスタッフの方
・・・45,150円
友の会会員以外の方
・・・52,500円

概要説明

説明

吸着のポイントと印象法

 

備考

※受講料には、実習器材実費8,400円相当と昼食代を含みます。

 

セミナー内容

【レクチャー】 ◆ 下顎総義歯吸着コンセプト ◆ 印象法 ◆ 吸着下顎総義歯の床形態の捉え方 【実習・デモンストレーション】 ◆ 口腔内診査(全員) ◆ スナップ印象(2~3名) ◆ 精密印象(2~3名)

 

お申込・お問い合わせ先

東京支店 TEL 03-3813-5751 FAX 03-3815-1513

 

佐藤 勝史 先生

従来、下顎総義歯の吸着は難しいとされてきましたが、吸着理論やそのテクニックにより今や上顎総義歯の吸着同様に一般に浸透しつつあります。 そこで今回受講者の皆さんに、この「下顎総義歯吸着テクニック」をマスターして頂くために、確実な吸着を得るためのポイントについてレクチャーをした後、実際の無歯顎患者さんにおいでいただき、口腔内診断、印象等の実習を行いたいと思います。

 

講演者・講師

佐藤 勝史 先生

対象者
歯科医師