定員
Dr.20名
開催場所
北海道
参加登録料
友の会会員の方
・・・12,600円
友の会会員以外の方
・・・16,800円
概要説明
説明
成功に導く歯科医院開業のためのアプローチ
備考
※受講料には、昼食代を含みます。
お申込・お問い合わせ先
北海道営業所 TEL 011-729-2130 FAX 011-729-2136
フリースペース 1

・ | 従来型のパターン化された開業セミナーよりも、もう10歩位踏み込んだ内容であり、また今後の展望を示して頂いた感じで満足でした。 (I先生) |
・ | 初めて開業セミナーを受けましたが、開業に関して参考になったこと以上に、これからの歯科医師としての生き方としてのターニングポイントになったと思います。 (M先生) |
・ | 歯科医院経営の現況と開業に向けての具体的な必要事項が確認できました。また情報発信ツールとしてのiPadの使用については、目からウロコです。 (I先生) |
希望される場合、資料等ございましたらご持参下さい。
フリースペース 3
田中 健児 先生
有名な例え話があります。 アフリカに靴のセールスにやって来た2人が、現地の人達が靴を履いてないのを見て、一人は、「ここでは靴は売れない」と感じもう一人は、「靴の無限の市場がある」と思ったという話です。 開業を目指されている先生、あなたはどちらのタイプですか? 環境の捉え方によって、開業の事業計画書は大きく変ってきます。 「厳しい」と思われている市場に、「ここにチャンスがある」という仮説を立てて、他院との違いをアピールした事業計画書を作っていかないと、融資をお願いする銀行を説得することは難しい。 なぜなら、他の歯科医院との差別化が出来ているかどうかを銀行は見ているからです。 超高齢社会になって、歯科は、生活を支える医療として期待されていて、その歯科医療を必要としている患者層にも変化が起きています。そうした現在の状況下で開業する場合の差別化できるコンセプトの作り方をレクチャーいたします。
講演者・講師
田中 健児 先生
対象者
歯科医師