拡大視野の世界 ~マイクロスコープ入門セミナー~

所在地

日本

東京
株式会社 ジーシー 東京支店セミナールーム

開始日/終了日
-
フォーマット
地区開催セミナー
定員
10名
開催場所
関東・甲信越
ニチトシ生涯学習コード
1001(7)
参加登録料

友の会会員の方
・・・52,500円
友の会歯科医師会員のスタッフの方
・・・55,650円
友の会会員以外の方
・・・63,000円

概要説明

説明

近年、ルーペやマイクロスコープ(手術用顕微鏡)への関心と理解がますます深まりつつあるのは、皆様ご承知のことと存じます。術野を拡大することで根管治療を大きく進歩させたことをはじめ、形成、充填など様々な分野においてルーペやマイクロスコープが臨床応用されてきています。そこで今回、弊社ではSJCD他でご活躍の岡口守雄先生を講師にお迎えし、レクチャー&デモ、実習を盛り込んだハンズオンセミナーを企画いたしました。
拡大下の世界を体感して頂くことで、新しい何かをお持ち帰り頂けることと確信しております。
是非、この機会にご参加いただけますようご案内申し上げます。

 

備考

※受講料には、テキスト代と昼食代を含みます。

 

セミナー内容

(レクチャー) ・臨床例 ・マイクロスコープの応用例 (デモンストレーション・実習) ・エンド ・レジン充填 ・プレパレーション 他

 

お申込・お問い合わせ先

東京支店 TEL 03-3813-5751 FAX 03-3815-1513

 

フリースペース 2

各支店・営業所にてマイクロスコープ関連セミナーを計画しております。
詳細は、各支店・営業所へお問い合わせください。

 

岡口 守雄 先生

21世紀に入ってからの歯科は、大きく変貌しています。その一つがMI(最小の侵襲による治療)です。MIを実現するために最も必要なことは、拡大視野下で見ることで、大きく拡大して見ることにより、最小の侵襲による細かな処置が可能となります。さらに、歯内療法においては、手探りで盲目的な治療から、マイクロスコープを用いることにより、根管や根尖口も手に取るように見ることが可能となります。このセミナーでは、マイクロスコープ下で行ったMIに基づいた修復治療や歯内治療についてレクチャー&デモを行い、ハンズオンセミナーでそれらを体験していただこうと思います。 (岡口 守雄)

 

講演者・講師

岡口 守雄 先生

対象者
歯科医師