明日の診療から役立つ DHスキルアップ講演会

所在地

日本

札幌
株式会社ジーシー 北海道営業所セミナールーム

開始日/終了日
-
フォーマット
GCセミナー
定員
DH 20名
開催場所
北海道
参加登録料

GC友の会歯科衛生士会員の方
・・・2,100円
GC友の会歯科衛生士会員以外の方
・・・5,250円

GC友の会歯科衛生士会員に同時お申込みの方
・・・2,100円
※同時お申込みの方は受講料2,100円の他に、友の会会費3,150円を別途申し受けます。

概要説明

説明

「TBIで患者さんのモチベーション、なかなか上げられない・・・」 「消毒・滅菌って、この方法で良いのかなぁ・・・?」
今回の講演会では、日々の診療でお困りごとが多い「モチベーションアップ方法」、「消毒・滅菌方法」を取り上げた講演会になっております。歯科衛生士さんの臨床にお役立ていただける内容です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

お申込・お問い合わせ先

北海道営業所 TEL 011-729-2130 FAX 011-729-2136

 

フリースペース 1

●当セミナーは、歯科衛生士の方の参加に限定させていただきます。

 

フリースペース 3

 

柳瀬 麻未 先生

■コミュニケーション学を活用したプラークコントロール 「正しい方法を正しく伝えているのに・・・。」 みなさんも日々の診療の中で患者さんのプラークコントロールがなかなか向上しないと言うことはありませんか?今回は患者さんの健康を支えるプラークコントロールを明日からもっと効果的に伝えるためのテクニックをご紹介いたします。デンタルNLP(R)と言われるコミュニケーション学を活用し、実際にそのテクニックを体感していただきたいと思います。

 

田川 舞子 先生

■一般開業医の感染予防のあるべき姿 感染予防対策について本当にこの方法で良いの? 教科書的な方法を学んだとしても現実的に取り入れられず中途半端になって悩むことはありませんか? 感染しない感染させないを目的に個人歯科医院で働くイチ歯科衛生士として根拠に基づき明日からすぐにできる方法をお話させて頂ければと思います。

 

講演者・講師

柳瀬 麻未 先生

田川 舞子 先生

対象者
歯科衛生士