所在地
日本
〒
東京
東京国際フォーラム ホールB7(東京都千代田区)
開始日/終了日
-
フォーマット
GC友の会学術講演会
定員
600名
開催場所
関東・甲信越
ニチトシ生涯学習コード
2606(6)
参加登録料
GC友の会歯科医師会員の方
・・・4,200円
GC友の会勤務歯科医師会員・
歯科技工士会員・
歯科衛生士会員の方
・・・1,050円
友の会歯科医師会員のスタッフ、
友の会歯科技工士会員の技工所にお勤めの方
・・・2,100円
GC友の会会員以外の方
・・・12,600円
概要説明
説明
【メインテーマ】患者さんに喜ばれるパーシャルデンチャーを目指して
~長期に安定させるための欠損歯列の見かた・欠損補綴のすすめ方~
欠損を抱えた患者さんは、治療に様々な不安や期待、要求をもって来院されます。
はじめて歯をなくし、その欠損をどんな方法で扱われるのか不安を抱えていたり、
すでに多数の歯をなくしていて義歯を使いながらも、もっと快適にならないものか、など様々です。
そのような患者の思いに、我々はどのように対応していくべきでしょうか?
この講演会では、崩壊した歯列をどうやってよりよく補綴回復してゆくか、
診査から補綴手法、メンテナンスにいたるところを、今一度見直していただく機会になればと思っています。
備考
※ビデオ、カメラによる撮影、またレコーダー等による録音はご遠慮ください。
お申込・お問い合わせ先
東京支店 TEL 03-3813-5751 FAX 03-3815-1513
対象者
歯科医師