歯科衛生士ステップアップ講演会2015

所在地

日本

秋田
秋田市市民交流プラザALVE(秋田県秋田市)

開始日/終了日
-
フォーマット
地区開催セミナー
定員
DH 50名
開催場所
東北
参加登録料

友の会会員の方
・・・2,160円
友の会会員以外の方
・・・5,400円

講演会参加+2015年度友の会同時入会の方
・・・2,160円
(+後日入会金3,240円)

概要説明

説明

磨こう!活かそう!衛生士力!
~Oral Health Literacyをあげよう~

 

セミナー内容

講師の先生と一緒に患者さんについて考えてみませんか? 日々のお悩みを解決するヒントがたくさんあります! ぜひスタッフの皆様お誘いあわせの上ご参加ください。

 

お申込・お問い合わせ先

東北営業所 TEL 022-207-3370 FAX 022-791-7210

 

塩浦 有紀 先生

歯周治療は全ての治療を行う前に土台の治療として行うことがとても重要です。 皆さんは、その必要性を歯周治療を始める前にどのように患者さんに説明していますか? Oral Health Literacyとは、患者さんがどれだけ歯科治療を理解・実行できているかということです。 それには、これからの歯科治療において、歯科衛生士が歯周治療について理解・実施できる力を身につけ実践できる事が必須となります。 今回は、歯周治療の基本的な内容をお話しすると共に、患者さんのOral Health Literacyを上げていく方法を皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

 

講演者・講師

塩浦 有紀

東京都中野区 熊谷歯科医院
対象者
歯科衛生士