第7回 インプラント症例検討会 リスクマネージメントに基づく、臨床の「落とし穴」の検討

所在地

日本

仙台
株式会社ジーシー 東北営業所セミナールーム

開始日/終了日
-
フォーマット
GCセミナー
定員
Dr.10名
開催場所
東北
参加登録料

友の会会員の方
・・・5,400円
友の会歯科医師会員のスタッフの方
・・・8,640円
友の会会員以外の方
・・・16,200円

概要説明

説明

日々感じている小さな疑問、解決します

 

備考

※受講料には、講義資料代と昼食代を含みます。 ※症例検討会では、参加者の症例により内容が異なります。 ※お持ち込みいただく症例の形式は決まっておりません。 模型・CTデータ等、ご自由にお持ちください。 (ご相談の症例がなくてもご参加いただけます)

 

セミナー内容

【講義】 ◆ インプラント治療の変遷 ◆ リスクマネージメント ◆ 各インプラントシステムの理解 ◆ 外科・補綴のトラブルシューティング ◆ 症例相談・検討

 

お申込・お問い合わせ先

東北営業所 TEL 022-207-3370 FAX 022-791-7210

 

フリースペース 1

セミナー風景

※症例検討会では、参加者の症例により内容が異なります。
※お持ち込みいただく症例の形式は決まっておりません。
模型・CTデータ等、ご自由にお持ちください。
(ご相談の症例がなくてもご参加いただけます)

 

関根 秀志 先生

インプラント治療の術後経過が長期になりますと、程度の差はあるものの何らかの問題を抱える頻度が高まります。 そのようなインプラント治療の「問題症例」の詳細を検証することは、同様の問題を回避するための最良のテキストになると考えます。 このたび、インプラント治療のリスクマネージメントを念頭とし、インプラント治療の各ステップに潜む「落とし穴」を検討する勉強会を企画いたしました。 インプラント治療に関わる問題症例はもとより、今後インプラント治療の適応を考えている症例などを持ち寄っていただければ幸いです。

 

講演者・講師

関根 秀志 先生

対象者
歯科医師