義歯初心者のためのサーパスGを使用した義歯配列実習コース

所在地

日本

福岡
株式会社 ジーシー 九州営業所セミナールーム

開始日/終了日
-
-
フォーマット
地区開催セミナー
定員
Dr. DT 10名
開催場所
九州
参加登録料

友の会会員の方
・・・36,750円
友の会歯科医師会員のスタッフの方
・・・39,900円
友の会会員以外の方
・・・47,250円

概要説明

説明

超高齢社会を迎え、総義歯補綴が見直されています。多くの歯科技工士さんが知りたい人工歯配列のノウハウ。個々の患者さんの口腔内に適した喜ばれるデンチャーを作るために必要な知識や技術を、実習を通して学んでいただきます。

 

備考

※受講料には実習器材実費と昼食代を含みます。 ※お申込みは1医院・ラボあたり1名のみとさせていただきます。ただし見学のみの参加(有料)は可能です。

 

セミナー内容

【レクチャー】 ・これからサーパスGを使用する方へ特徴やコツをお伝えする内容

 

お申込・お問い合わせ先

九州営業所 TEL 092-441-1286 FAX 092-473-1745

 

田中 昌弘 先生

近年、補綴全てに共通する基本概念である{総義歯}への関心が高まっています。特に人工歯の配列は、口腔内の最終像そのものに直結するため、総義歯補綴に限らず、インプラントやパーシャルデンチャー、クラウンブリッジにおいても是非とも習得しておきたいものです。そこで今回、サーパスGを用いた人工歯配列セミナーを開催いたします。この人工歯の特徴を体験していただきながら、顎位対向関係や顎堤の吸収が咬合平面や人工歯のポジションにどのような影響を与えるのかを、配列実習を通して一緒に考えてみたいと思います。皆様のご参加をお待ちいたします。

 

講演者・講師

田中 昌弘 先生

対象者
歯科医師
歯科技工士