~スタッフ同士の信頼関係を築く~ “心”をつかむコミュニケーション

所在地

日本

東京
GC Corporate Center(東京都文京区本郷)

開始日/終了日
-
フォーマット
GCセミナー
定員
30名
開催場所
関東・甲信越
参加登録料

友の会会員の方
・・・10,800円
友の会歯科医師会員のスタッフの方
・・・10,800円
友の会会員以外の方
・・・21,600円

概要説明

説明

後輩・スタッフ育成にも活かせる!

 

備考

※受講料には、教材代、テキスト代を含みます。

 

セミナー内容

◆ 医療現場に必要なコミュニケーション ・院内コミュニケーションが重要なワケ ・組織を腐らせるコミュニケーション ・言いにくいことも言える関係づくり ◆ 「ほめて育てる」の落とし穴 ◆ グループワーク 気づきを生むメッセージ ・相手が聴く状態になるには ・理解や納得をつくるために伝える要素 ・相手が自発的な行動を起こすには ◆ タイプ別、ケース別のかかわり方 例) ・医院のルールを守ろうとしない ・患者さんから度々クレームがある ・チームワークを大切にしない …など ※院長はじめ、スタッフ皆様でのご参加が効果的です。

 

お申込・お問い合わせ先

東京支店 TEL 03-3813-5751 FAX 03-3815-1513

 

フリースペース 1

※院長はじめ、スタッフ皆様でのご参加が効果的です。

セミナー風景

 

藤田 菜穂子 先生

ミスやトラブルが多い、伝達がうまくいかない、なんだかギクシャクしている…。院内の雰囲気を患者さんは敏感に感じ取ります。患者さんが安心できる雰囲気の良い院内を築くことは、満足いただける治療、医院の経営を安定・向上させるためにも大切です。 本セミナーでは、院内の誰もが能力を伸ばし、最高の力を発揮できる院内コミュニケーションのポイントを多くのグループワーク、ディスカッションを通して学びます。医院で働き始めたばかりのスタッフでも、イキイキと働ける医院づくりを目指します。 [講師ご紹介] CTNコーチングプログラムをもとに医療・介護・福祉現場、看護学校にて講師、コーチとしてご活躍中。 医療現場に即した「患者さんに安心をつくるマナー・コミュニケーション研修」、また、企業においても研修や組織改革、一般向け講座を提供されている。 著書「患者さんに信頼される医院の心をつかむ医療コミュニケーション」。 寄稿「看護人材教育」「デンタルダイヤモンド」「歯科衛生士」など。

 

講演者・講師

藤田 菜穂子 先生

対象者
歯科医師
歯科技工士
歯科衛生士
その他