定員
定員50名
開催場所
東北
参加登録料
友の会会員の方
・・・3,240円
友の会会員以外の方
・・・7,020円
概要説明
説明
予防や歯周治療に取り入れるセルフケア処方
~患者さんのお口の健康を守り、患者さんの信頼を築くために~
~患者さんのお口の健康を守り、患者さんの信頼を築くために~
セミナー内容
【レクチャー】 ●何をみる? セルフケア処方のための情報収集、診るべきポイント ●患者さんにあった歯ブラシ選び ●補助器具の選択とアドバイス ●ルシェロ製品のセルフケア、プロフェッショナルケアでの活用
お申込・お問い合わせ先
東北営業所 TEL 022-207-3370 FAX 022-791-7210
フリースペース 1
飯田 しのぶ 先生
患者さんのお口の健康を回復させ長く維持していくためには、歯科衛生士が行うTBIやプロフェッショナルケアはとても重要です。 予防や歯周治療を行う際、患者さんにあった歯ブラシや補助器具などを処方することは、患者さんが簡単に確実にセルフケアを行うことに つながるだけでなく、処方した歯科衛生士の信頼を高めることにつながると思います。 そこで今回は、様々なバリエーションのあるルシェロ製品を臨床でどのように活用しているのかについてお話ししたいと思います。 飯田先生ご略歴 ●1982年 日本歯科大学附属歯科専門学校歯科衛生士科(現 日本歯科大学東京短期大学)卒業 ●1987年~ 景山歯科医院勤務 ●2012年 人間総合科学大学人間科学科卒業
講演者・講師
飯田 しのぶ 先生
対象者
歯科医師
歯科衛生士
その他