GC Webセミナー LIVE 「睡眠時ブラキシズムの診断と対応」 ~ウェアラブル筋電計を用いた客観的評価~

開始日/終了日
-
フォーマット
Webセミナー
定員
100名
開催場所
オンライン
参加登録料

(1)院長先生がGC友の会 歯科医師会員の医院様(スタッフ含む)
・・・無料

(2)2022年度GC友の会 歯科医師会員 同時入会の医院様(スタッフ含む)
・・・8,800円
※歯科医師会員年会費8,800円はお取引販売店様よりご請求させていただきます

(3)GC友の会 歯科医師会員 会員以外の方
・・・8,800円

概要説明

説明

GC Webセミナー LIVE
ZOOMセミナー
「睡眠時ブラキシズムの診断と対応」
~ウェアラブル筋電計を用いた客観的評価~

 

備考

【お申込み・キャンセル期限】 12月17日(金)まで 【入金期限】 12月20日(月)まで

 

セミナー内容

■■講演スケジュール■■ 19:30-20:30 ●睡眠時ブラキシズムとは ●睡眠時ブラキシズムの診査,診断 ●ウェアラブル筋電計の使用と分析方法 ●睡眠時ブラキシズムへの対応 20:30-21:00 ●Q & A / Information

 

お申込・お問い合わせ先

株式会社 ジーシー 東京支店 TEL 03-3813-5751 大阪支店 TEL 06-4790-7333 北海道営業所 TEL 011-729-2130 東北営業所 TEL 022-207-3370 名古屋営業所 TEL 052-757-5722 九州営業所 TEL 092-441-1286

 

フリースペース 1

令和2年度診療報酬改定時に、睡眠時のブラキシズム(歯ぎしり)の評価を行うための検査「睡眠時歯科筋電図検査(一連につき)580点」が 新設されました。


セミナー当日までにご準備ください!

スマートフォンやタブレット端末で受講される方は、「zoom」アプリのダウンロードが必要です。
当日お使いになる端末には、事前にご準備をお願いいたします。
アプリのダウンロードはこちら!→zoom

※通信不具合により受講が困難となった場合の保証はできかねますので、予めご了承ください。
※受講時のデータ通信費用などは各自のご負担となります

 

西山 暁 先生

睡眠時ブラキシズム(SB)は、顎口腔系に様々な問題を引き起こす。しかし、睡眠中という特殊な環境下で生じる現象であることから、問診や口腔内診査の結果をもとにSBの診断が行われてきた。しかし、2020年4月に「睡眠時歯科筋電図検査」が保険導入されたことから、客観的な検査データに基づく診断が可能となった。本セミナーでは、「睡眠時歯科筋電図検査」に適した「ウェアラブル筋電計」を用いて得られたデータの適切な処理方法と、その解釈にポイントを絞り解説する。 ウェアラブル筋電計をお使いの方も、まだお持ちでない方も是非ご参加ください。 ご略歴 ◆1995年3月 東京医科歯科大学歯学部歯学科卒業 ◆1999年3月 東京医科歯科大学大学院歯学部 歯学研究科博士課程修了 ◆2021年4月 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 歯科麻酔・口腔顔面痛制御学分野 准教授 ◆2021年10月 東京医科歯科大学病院 顎関節症外来 診療科長 併任

 

講演者・講師

西山 暁 先生

対象者
歯科医師
歯科衛生士