MIDテクニックによる審美修復セミナー

所在地

日本

東京
GC Corporate Center(東京都文京区本郷)

開始日/終了日
-
フォーマット
GCセミナー
定員
Dr.16名
開催場所
関東・甲信越
ニチトシ生涯学習コード
2603(7)
参加登録料

友の会会員の方
・・・81,000円
友の会歯科医師会員のスタッフの方
・・・84,240円
友の会会員以外の方
・・・91,800円

概要説明

説明

アメリカの審美歯科でご活躍のOkuda先生から日本で唯一、学ぶことができるセミナーです。

 

備考

※受講料には、実習器材実費56,160円相当と昼食代を含みます。

 

セミナー内容

【レクチャー・実習】 ◆ 最新のコンポジットレジンを用いた簡略積層法と多色積層法 ◆ MIDテクニックを用いたマージンを目立たなくするポイント ◆ 極めて天然歯に近い結果を得るための適切なコンポジットレジン積層法

 

お申込・お問い合わせ先

東京支店 TEL 03-3813-5751 FAX 03-3815-1513

 

フリースペース 1

セミナー風景

 

Wynn Okuda 先生

患者さんは、自身の歯を極力削ること無く(MI)、それでいて審美的な治療を望んでいます。 近年の修復材料の技術的な進歩を背景とした新たなMID(Minimal Invasive Dentistry:小侵襲歯科治療)テクニックを用いる事で、複雑な審美的症例であってもそのような患者さんの要求に対応することが可能になってきています。 また、予知性の高いMIDテクニックを用いる事で、長期的に安定した良好な結果を得ることが可能です。 本セミナーでは、適切なチェアタイムの中で、MIDテクニックのノウハウと、最新のダイレクトボンディング用コンポジットレジンについて、材料特性から天然歯に近づけるための築盛テクニックまでをご紹介します。

 

講演者・講師

Wynn Okuda 先生

対象者
歯科医師