1月27日(日)に、東京国際フォーラムホールB7にて、「GC友の会 学術講演会 東京歯科衛生士講演会」を開催し、485名のお客様にご来会いただきました。
今回は、「患者さんの健康を守る、そのためにできること」 をメインテーマに、東京医科歯科大学大学院非常勤講師の薄井由枝先生、東京都熊谷歯科医院にご勤務の塩浦有紀先生、医療法人皓隆会南歯科医院にご勤務の貴島佐和子先生、神戸常盤大学短期大学部口腔保健学科教授の溝部潤子先生の4名の歯科衛生士の先生方にご講演いただきました。
まず始めに、薄井由枝先生より、「歯科衛生士“力”のみせどころ ?患者さまと自身を守るインスツルメンテーション? 」と題して、歯科衛生士の業務の中心をなす歯周ケアを成功させるために、インスツルメンテーションスキルの基本を振り返りながら、効果的なインスツルメンテーションのポイントをご紹介いただきました。
次に、塩浦有紀先生より、「磨こう!活かそう!衛生士力!! ?Dental Literacyをあげよう?」と題して、歯周治療は全ての治療を行う前に土台の治療として行うことが重要であること、歯周治療の基本的な内容をお話いただきながら患者さんのDental Literacyをあげていく方法についてご講演いただきました。
午後より、貴島佐和子先生より、「審美修復治療の実際 ?健康で美しくあるために?」と題して、ご勤務されている歯科医院における審美修復治療後の状態の維持、メインテナンスのポイント等症例をご提示いただきながらご講演いただきました。
最後に、溝部潤子先生より、「安心できる環境作りをめざして ?院内感染予防対策?」と題して、現在の感染予防の考え方から歯科医療における曝露の機会を想定した感染対策のポイントをお話いただきました。個人防護(Personal Protective Equipment:PPE)の適切な使い方から器具類の処理方法や診療環境の飛沫への対策など、考え方から実際の対策法についてご講演いただきました。
ご講演終了後、質疑応答がありました。
展示では、新製品の動揺歯固定接着材「G-フィックス」、光重合型審美修復用ナノコンポジットレジン「カローレ」、接着性グラスアイオノマーセメント「フジルーティングEX」、ホームホワイトニング材「ティオンホーム」、歯科用充填材 MIフィリングシリーズ「MIフロー、MIローフロー、MIフィル」をはじめ、予防関連製品「ルシェロシリーズ」、口腔用ジェル「オーラルアクアジェル」、口腔内洗浄液「プラチ・ナノテクトEX」、「MIペースト」、音波振動歯ブラシ「プリニアスリム」、「アメリカンイーグルインスツルメント」等をご紹介し、多くのお客様にお立ち寄りいただきました。
満員の会場
展示コーナー
薄井由枝先生
塩浦有紀先生
貴島佐和子先生
溝部潤子先生